買い出しでの目利き:野菜と魚はこう選ぶ(随時更新)

未分類

スーパーで野菜や魚を買う時、考えて選んでますか?主婦歴10年とかの方なら雰囲気で野菜選びをできると思うのですが、「雰囲気」ではビギナーに伝わらないため、言語化してまとめます。私も雰囲気で選んでしまいがちですが、たまにはちゃんと調べるので、調べたやつを随時加筆していきます。

注:ここでの野菜とは大麻の隠語ではありません。私は違法薬物の使用に反対です

サバ(切り身)

しわしわになっているのを避ける。脂肪の色や光の加減で黄色みがかって見えるのもあるけど、黄色いのがいいとか悪いとかはない。新鮮な身は弾力がある。
頭よりしっぽの方が美味しい(とはいえたいてい頭側、尾側セットでパックされている)

マグロ(短冊)

筋が多いと硬い。筋は水平・並行に入ってると超レア。体の真ん中からしか取れない。端っこの方は傾いて水平だったり、水平でもなかったりする。赤い斑点が散在しているやつは死亡してから冷凍・解体までに時間が経っているので味が劣る。

サーモン(短冊)

サーモンは筋が多くても気にならない。というか筋が多く見えるものほど油が乗っていておいしい。サーモンはどう料理してもおいしいですが、さっぱり食べたいなら筋少なめ、こってり食べたいなら筋多めを選ぶ。

玉ねぎ

表面の黒いの気になるけどどうせはがすので無視。縦に長い球体から横に太っていく育ち方なので、水平方向に扁平なものを選ぶ。

セロリ

茎の根本のカールが強いものを選ぶ。また葉の緑が濃い物を選ぶ。
セロリは単品ではどう料理してもまずい(主観)ですが、豚肉を豆板醬で炒めたり、鶏肉をナンプラーとレモングラスで照り焼きにしたときに合わせると美味しい。

チンゲンサイ

茎が長いと美味しそうに見えるけどこれは罠。茎が短く、ふっくらしている方が美味しい。可食部は少なるけど。あとこれも葉の緑が濃いのが良いけど、それ以上に葉の密度や葉の厚さも重要。

しめじ

キノコ類全般に言えますが、カサが開きすぎていると薹が立ちすぎています。大きさや色はそこまで味に影響がない。むしろ弾力が大事。柔らかいのは腐る一歩手前。すぐ使う分には旨味があるけど、冷蔵庫で待機させるには不向き。

コメント

タイトルとURLをコピーしました